ご注文品の発送は
毎週月・木曜日とさせていただきます
4月の営業日
毎週火・水・金・土 ・日
※20(日)休業
12:00〜17:00
-
おやつのクロスステッチ Zuckerguss&Liebe
¥3,150
発行/acufactum 2013年 ハードカバー 22×27cm 128p テキスト/ドイツ語 おやつやベーカリーのクロスステッチの図案集。またそれに関連したテキスタイルや装飾デザインも紹介。 エプロンやキッチンの装飾にぴったりなかわいらしいケーキや看板の図案を巻末に20点以上掲載。 美しい写真の数々と共にお楽しみください。 オールカラー 細かいスレやキズ、背表紙に角潰れはありますが本文は問題なくご覧いただける状態です。
-
INSPIRATIONS issue 25 2000
¥2,380
発行/2000年 ソフトカバー 21×27.7cm 80p テキスト/英語 オーストラリアの手芸雑誌『The world's most beautiful needlework INSPIRATION』 のバックナンバー。野鳥と巣、ヴィオラのフリーステッチ、ロマンティックなリボン刺繍のがま口、ケーキのアップリケ、キャンバスワークのシザーキーパーなど、魅力的な作品が満載です。巻末に作品の実寸大パターンや作り方の解説が掲載されており、中綴じで図案紙が付属。 オールカラー(パターンのみモノクロ)。 表紙や端にスレやキズはありますが、本文は問題なくご覧いただける状態です。
-
ソ連における印刷物 КНИГО ведение
¥3,750
編/Н. М. Сикорский 1981年 ハードカバー 21×26.5cm 661p テキスト/ロシア語 ロシア(ソ連)における印刷物の作成、配布、保管などに関する事柄をまとめた体系的な百科事典。 本の出版や印刷、書物取引、図書館、書誌学、出版社、書店員など書物に関するあらゆる分野に関する情報が収載されています。 掲載された写真からは本の装丁や挿絵の様子もお楽しみいただけます。 カラー&モノクロ 全体的に経年によるスレやシミ、破れなどのダメージがございますが、本文をご覧になる際に支障はない程度です。 大型本のためゆうパックでの配送。
-
マオリの建物 THE MAORI BUILDS
¥2,600
著/ALAN TAYLOR&W.A. TAYLOR 1966 年 ハードカバー 21.5×19cm 80p テキスト/英語 古くからニュージーランドに住む民族・マオリ族の集会場や住居をはじめとした建築を解説。 狩猟期から古典期、そして初期ヨーロッパと現代社会の影響に至るまで、マオリの建築、生活、文化をイラストとテキストで解説。 モノクロ 経年によるシミやスレ、汚れ有
-
Primitive & Wood フロスオーガナイザー 3種類セット
¥3,700
サイズ:約8.8×8.5cm 穴径約1.3cm 厚さ4mm (シンプルのみ大きさが12.8×9.3となります) 刺繍用品を扱うロシアのPrimitive & Woodによる ・貴婦人と一角獣 ・ウィリアム・モリス ・シンプル 以上の柄のフロスオーガナイザー 3種類のセットです。 印刷された絵画の美しい色合いや、レーザー加工でワンポイントが施された素朴なデザインは小さな手芸雑貨と見事に調和しています。大きめの穴で糸が通しやすくなっています。 小さなお花模様の添えられたシンプルなものには、 ご自身で刺繍された布地を貼り付けられる穴がついております。 オリジナルのオーガナイザーにお仕立てくださいね。 ※ハサミなどの道具は付属しておりません。 フロスオーガナイザーのみの販売となっております。
-
Primitive & Wood 刺繍フレーム"春のウィンドウ"
¥3,150
サイズ:約28×11cm 厚さ4mm フレーム直径:約6.5cm 刺繍用品を扱うロシアのPrimitive & Woodによる、可憐なデザインが目を惹く木製フレーム。 あたたかみのある木に小鳥と花模様が施されている素敵なデザイン。 日本ではなかなか出会えない珍しいデザインです。 ※フレームのみの販売となっております。キットではありませんのでご注意ください。 ※天然素材の為、木目の模様に個体差があります。
-
スイスのぬいぐるみ人形 Schweizer Stoffpuppen
¥2,380
著/Rita Kahi 1993年 ハードカバー 21.5×28.5cm 64p テキスト/ドイツ語 スイスで製造された布製のお人形を紹介。 人形を作る際の技法やテクニック、パターンが図版とともに掲載。 また、後半では人形の図版が多数掲載され、その特徴が解説されています。 お洋服の繊細な作りと、お顔の可愛らしさに思わず懐かしさを感じられる一冊。 オールカラー 経年によるスレ感有
-
お人形の歴史 PÅ LEK
¥2,050
著/ JÖNKÖPINGS LÄNS MUSEUM 1974年 ペーパーバック 21×15cm 48p テキスト/スウェーデン語 お人形の歴史をたどる、スウェーデンで刊行された書籍です。 1800年以前からの人形の製造の歴史や、人形劇の歴史などを多数の図版とともに解説。 また、人形それぞれの製造年や特徴についての解説も。 モノクロ 経年によるスレやシミがございます
-
ミニチュアミシンのコレクション TOY and MINIATURE SEWING MACHINES
¥2,600
著/ Glenda Thomas 1995年ペーパーバック 21.5×27.8cm 253p テキスト/英語 おもちゃのミシンやミニチュアミシンの写真を収載したコレクションブック。 戦前から90年代にかけて製造された500以上のミシンの資料写真が掲載されており、そのデザインはユニークでさまざま。 ページをめぐるごとになんだか懐かしい気持ちになれるコレクションブックです。 オールカラー 状態は良好
-
ROWAN Knitting & Crochet Magazine no.41
¥1,760
SPRING SUMMER 2007 2007年 ソフトカバー 24×31.4cm 190ページ テキスト/英語 編み物マガジンROWAN。 一線を画す個性的なニットとスタイリングが独特の世界観を生み出しています。 春にピッタリの淡いパステルカラーが多めです。 簡易的なものですが、ローワンアンドイエガージャパンの日本語版の解説付き。 細かいスレやキズ、端折れはございますが、大きなダメージございません。
-
スロバキアの無生物の保護 OCHRANA NEZIVEJ PRIRODY SLOVENSKA
¥3,700
1979年 13.5×21cm 108枚+冊子2冊 函付き テキスト/スロバキア語 スロバキアの保護対象とされている鉱物や州立自然保護区、記念碑、化石などを6つセクションに分け、全108枚のカードで詳細に解説されています。 表面には美しい自然の風景や産物、裏面には解説がテキストで掲載されています。 自然の保護レベルを高めその価値について学び 『無生物のもの』であっても美しさと価値を同時にもつ性質の提示のために作成されました。 オールカラー 裏面と冊子はモノクロ 函に痛み、そのほか細かいスレやキズ、端折れ、経年感などはありますが本文は問題なくご覧いただけます。
-
子供のためのお買い物 flea market BABY
¥1,940
著/ barri leiner&barri leiner 2003年 ハードカバー 21×21cm 127p テキスト/英語 コレクターである筆者2人による子供のためのお買い物やプレゼントのアイディア集。 プレゼントやパーティーの装飾のアイディアや、ヴィンテージの出産祝いやスターリングシルバーのスプーンから、木のおもちゃやドレッサーまで、フリーマーケットで見つけた宝物を紹介します。 オールカラー 状態は良好
-
鉱物と岩石 Mineralien und Gesteine
¥3,800
著/ Rupert Hochleitner 1981年 ハードカバー 21×28.5cm 238p テキスト/ドイツ語 ドイツで発行された鉱物や岩石図鑑。 鉱物や結晶、宝石、岩石を鮮やかなカラー写真、図面、詳細なテキストで収載。 美しい写真たちはもちろん、それぞれの特徴や産地、構成する元素までが解説されたコレクターさん発見の一冊です。 カラー&モノクロ 状態は良好
-
ソ連の絵本 ЗМЕЙ
¥2,380
著/ М. ГОДУНОВА 1975年 ペーパーバック 21.5×27.5cm 33p テキスト/ロシア語 アフガニスタンの文化や暮らしを描いた一冊。 広場の独立記念日のオベリスクからはじまり、動物や商店、遊牧民やレスラーをする男性、凧揚げをしてあそぶ子供など人々の様子が素朴なタッチで表現されています。 経年によるヤケやスレの他、端に折れがございますが本文ページは問題なくご覧いただけます。
-
アメリカの絵本 MADELINE IN AMERICA
¥2,480
著/LUDWIG BEMELMANS 1999年 ハードカバー 24×31cm 111p テキスト/英語 アメリカの絵本作家・ルドウィッヒ・ベーメルマンスによるお話を3篇収載。 そのうち、人気シリーズ・マドレーヌちゃんシリーズの1篇「MADELINE IN AMERICA」はベーメルマンスの没後見つかった下絵を、孫のジョンが完成させたお話です。 オールカラー 状態は良好
-
ドイツ グリム童話の絵本 Märchen der Brüder Grimm
¥2,600
著/ Felicitas Kuhn&Gerti Mauser-Lichtl 2015年 ハードカバー 21.5×25.5cm 131p テキスト/ドイツ語 1960年代に初めて刊行された、グリム童話集の再編版。 赤ずきんちゃんやシンデレラ、ヘンゼルとグレーテル、白雪姫といったグリム童話における代表的なエピソードを7篇収載しています。 ノスタルジー溢れるカラフルで表情豊かな挿絵はどこかロマンチック。大人でも懐かしいエピソードに思わず没頭してしまいます。 オールカラー 状態は良好
-
フランスの絵本 Daniel et Valérie à la montagne
¥2,050
著/FERNAND NATHAN 1977年 ハードカバー 21.5×26.5cm 27p テキスト/フランス語 教科書やゲームでも著名なキャラクター、フランスの絵本シリーズ、「ダニエルとヴァレリー」のエピソード。 2人がお弁当を持って山登りをするお話です。 2人のお洋服はコラージュで描かれており、ポップで素朴、表情豊かな挿絵が大変可愛らしい一冊。 オールカラー 経年によるシミや凹み、ヤケ、スレが見られますが本文をご覧になる際に支障はない程度です。
-
デンマークのヴィンテージ写真集 DANMARKS ALBAM
¥2,050
著/ PAUL HECKSCHER 刊行年不明 ペーパーバック 22.5×29.5cm 30p テキスト/デンマーク語・英語・ドイツ語 デンマークの風景写真が掲載された写真集。 街並みや建築の様子だけではなく自然や田舎ののどかな風景が掲載されており、一冊を通して当時のデンマークの様子をお楽しみいただけます。 モノクロ 経年によるヤケやスレ有り
-
アメリカンノスタルジア ノーマン・ロックウェルの世界
¥2,700
著/ 東野芳明 1975年 ハードカバー cm 183p テキスト/日本語 アメリカの画家・絵本作家であるノーマン・ロックウェルによって描かれた作品を紹介。 アメリカ合衆国における近代的で庶民的な生活の様子が巧みに描かれた、時には社会性が込められた作品群を収載し、テキストで解説。 魅力と共にアメリカの歴史すら垣間見える一冊です。 オールカラー 経年によるヤケやスレ、角折れが見られます。
-
ソ連の絵本 ПИШУ ТЕБЕ ПИСЬМО
¥2,380
著/ Я.АКИМ 1975年 ペーパーバック 21.5×27.5cm 28p テキスト/ロシア語 登場人物が書いた手紙と共に綴られる人々の日常生活を美しい挿絵と共にお楽しみいただける一冊。 家族のことや身の回りの小動物、野原で昼寝をしたりバイオリンを弾いたりといった日常の穏やかな時間が表現されています。 センス良く配置された挿絵も素敵です。 経年によるヤケやスレの他、端に折れがございますが本文ページは問題なくご覧いただけます。
-
ソ連の絵本 КАК ЗВЕРЯТА УМА НАБИРАЛИСЬ
¥2,380
著/ ИВАН КОСТЫ РЯ 1969年ペーパーバック 21.5×27.5cm 34p テキスト/ロシア語 どうぶつたちが主人公の物語集。 細い線が特徴的な、ペンで描いたような挿絵のタッチが大変魅力的。コミカルな動物達の表情もユニークです。 挿絵がないお話も掲載されており、字が読めるお年頃のお子様に向けたお話絵本です。 カラー&モノクロ 経年によるヤケやスレの他、破れがございますが本文をご覧になる際に影響はない程度です。
-
ソ連の絵本 МИХАИЛ
¥2,600
著/ГЕННАДИЙ СНЕГИРЕВ 1976年 ペーパーバック 21.5×27.5cm 18p テキスト/ロシア語 1976年に発行された、船上で飼われている熊・ミハイルにまつわるお話絵本。 描かれている人物や熊の、いきいきとした挿絵の様子が魅力的。 オールカラー 経年によるヤケやスレ有
-
ソ連の絵本 А что у вас?
¥2,050
著/ СЕРГЕЙ МИХАЛКОВ 1970年ペーパーバック 21.5×27.5cm 18p テキスト/ロシア語 1970年発行された子供達のなんの変哲もない生活の様子を題材とした詩の絵本。 教科書に掲載されるなどロシアでは幅広い世代に知られたお話であり、現在もイラストレーターの変更はありつつ、愛されています。 オールカラー 経年によるスレやヤケ有り
-
ソ連の絵本 Деревья
¥2,050
著/ И.Токмакова. 1971年 ペーパーバック 22×29 cm 20p テキスト/ロシア語 1971年に発行された児童向けの絵本。 水彩で描いたような淡いタッチの可愛らしい挿絵と共に、詩が掲載されています。 オールカラー 経年によるスレややけなどのダメージあり。