-
folkloraセレクト 手芸のインスピレーション・セット
¥3,500
国内外の手芸雑誌を中心とした、特価商品を10冊セットにしてお届け。 刺繍系・編み物系・織物系・パッチワークキルト系の4種からお選びいただいたジャンルを含み、 folkloraセレクトでお届け致します。 〈 取り扱い商品の一例 〉 RAKAM・MANI DI FATA・burda・point de croix magazine・De fil en aiguille vav magaznet・ドレスメーキング・刺繍やクロスステッチチャート etc... 〈 お送りする書籍について 〉 経年感・背のワレやスレ・破れ・シール跡・記名・書き込み など、通常よりダメージが大きく見られる商品が含まれる場合がございます。 内容や図案は問題なくご覧いただけるものをお届け致します。 ※商品画像は一例です ※ボビンレースなどの一部ジャンルは承りかねます
-
戸塚刺しゅう ニードルレースパターン集
¥2,040
著/戸塚貞子 発行/2007年 ソフトカバー 21×28.5cm 64p テキスト/日本語 かぎ針編みではなく、布をすくわずに針と糸でレース状に刺し埋めていく、ニードルレースのパターン集です。カットワークとレース編みの中間のようなテイストで、面、ボーダー、円などの形に合わせたドイリーやテーブルセンターなどに使用できる美しいパターンを紹介しています。手順に沿った刺し方をわかりやすい図で解説しています。カラー&モノクロ(図案のみモノクロ) スレ、折り癖、端キズなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただける状態です。
-
ケイト・グリーナウェイのパターン Kate Greenaway Iron-On Transfer Patterns
¥2,700
SOLD OUT
著/ Julie S. Hasler 1990年 ペーパーバック 21×28cm 24p テキスト/英語 イギリスの挿絵画家、ケイト・グリーナウェイのイラストをモチーフとしたアイロン転写用のパターン集。日向ぼっこをしたり、お人形で遊んだり、鬼ごっこをしていたり、ペットと散歩をしたり…様々なシーンの可愛らしい子供達のイラストのパターンが掲載。 73種類のデザインが収載されており、アイロン転写の他にも刺繍やファブリックペインティング、アップリケ等様々な手工芸の用途で活用できます。モノクロ。 両表紙に細かいスレやキズ、見返しに印刷移りなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただける状態です。
-
ピーターラビットのパターン集 Peter Rabbit Iron-On Transfer Patterns 88 Designs
¥2,700
著/ Julie S. Hasler 1987年 ペーパーバック 21×28cm 24p テキスト/英語 イギリスの挿絵画家、ビアトリクス・ポターの挿絵をモチーフとしたアイロン転写用のパターン集。ピーターラビットはもちろん、ベンジャミンバニーやフロプシーのこどもたち等、様々なシーンの可愛らしいイラストのパターンが掲載。 88種類のデザインが収載されており、アイロン転写の他にも刺繍やファブリックペインティング、アップリケ等様々な手工芸の用途で活用できます。モノクロ。 両表紙に細かいスレやキズ、見返しに印刷移りなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただける状態です。
-
ドイツの古典的なクロスステッチ図案集 ALTE VOLKSKUNST KREUZSTICH EIN WERKBUCH
¥3,450
著/ Leopold Stocker Verlag 刊行年不明 ペーパーバック 22.2×24cm 47枚 テキスト/ドイツ語 ドイツで刊行された、古典的なモチーフを収載したクロスステッチの図案のコレクションブック。 約47枚の図案が封入されており、花や草木などの自然、動物、人物がモチーフのクラシカルなモチーフを多数お楽しみいただけます。 図案を用いての製作は勿論、古典的なモチーフを現代に残すための貴重な資料のソースです。 オールモノクロ。状態は良好です。
-
キルティングのレッドワーク Redwork 101 DESIGNS
¥2,700
SOLD OUT
Design Originals 発行/1999年 ソフトカバー 中綴じ 21.5×28cm 31p テキスト/英語 キルティング向けのキュートなレッドワークのパターン集。 フルーツ、馬やにわとり、くま、りす、ワンちゃんねこちゃん、草花、お人形などなどシンプルな線のモチーフ達は、キルトはもちろんワンポイントにもすてきです。 図案は切り取ってアイロンプリントできます。 カラー・モノクロ。表紙縁にヤケ。
-
トルコのクロスステッチ図案集 Kanaviçe İznik ve Delft Çinileri
¥4,020
著/ DURENE JONES 2019年 ペーパーバック 22×28cm 111p テキスト/トルコ語 イズニックタイルやデルフトタイルの美しい文様から着想を得た、クロスステッチ図案集です。 小さなモチーフから大きなデザインまで、難易度やサイズの異なるパターンを収載。 華麗な花の文様と爽やかな色使いの、異国情緒に溢れたとっておきの図案集です。 オールカラー。
-
素敵なホワイトワーク Weißstickerei
¥4,200
SOLD OUT
著/ Marie-Noëlle Bayard 2006年 ハードカバー 21×25.5cm 143p テキスト/ドイツ語 アルファベットや草木をモチーフとした、ホワイトワークの図案集。 青みがかった白、小麦粉の粉のような白、ユリの花のエアリーな白、真珠の虹色の白、卵の殻の絹のような白、雪を含んだ柔らかな白… 様々な白色の美しさや魅力を最大限に活かす繊細な作品が多数掲載されています。 オールカラー。 両表紙にシミがありますが、本文ページは問題なくご覧いただける状態です。
-
英国のクルーエル刺繍デザイン English Crewel Designs
¥2,640
著/Frances M. Bradbury 発行/2009年 ソフトカバー 21.6×28cm 43p テキスト/英語 16世紀~18世紀の英国におけるクルーエル刺繍のデザインを紹介しています。動物、人、建物、特に草花のモチーフが多く収録されています。すべてモノクロの図案なので、塗り絵のようにお好きな色で刺繍を刺し進めてお楽しみください。完成作品は額装したりタペストリーとして飾ると英国風の素敵なインテリアとしてお使いいただけます。モノクロ ページ外れ補修、小ワレがありますが本文ページは問題なくご覧いただけます。
-
手づくり手帖 vol.04 早春号 日本の針仕事
¥2,050
出版/日本ヴォーグ社 2015年 22.7×28cm 138p キット付 特集は日本の針仕事。日本刺しゅうや昔の針仕事、刺し子や美しい日本の絹等。どの記事も読みごたえがあります。付録に草野しずかさん監修の絹で咲かせる桜の日本刺しゅうキット付き。六角箱・お針箱・糸巻きなどの裁縫道具や花ふきん、ビーズ網で彩るストールなど誌面に掲載されている一部作品の図案が付いております。 両表紙にスレやキズ、小ヤケ等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます。 付録も未開封です。
-
手づくり手帖 vol.01初夏号 手づくりの白の世界
¥3,200
出版/日本ヴォーグ社 2014年 22.7×28cm 138p キット付 特集はの手づくりの白の世界。ブティやシュバルム刺繍、村岡花子からの贈り物、ハンカチーフ物語等。どの記事も読みごたえがあります。付録に大塚あや子さん監修のイニシャルを刺しゅうするハンカチーフキット付き。ブティで作るリングピローやクッション、アイリッシュクロッシェのドイリー、赤毛のアンのブックカバーなど誌面に掲載されている一部作品の図案が付いております。 小角折れ、小ヤケ、スレなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます。 付録も未開封です。
-
手づくり手帖 vol.05 初夏号 フランス 手仕事の粋、暮らしの知恵
¥2,700
出版/日本ヴォーグ社 2015年 22.7×28cm 130p 付録キット付 特集はフランスの手仕事や暮らしの知恵。リボン刺しゅう、カルトナージュ、フレンチロココから日本のモダンキモノへ、花のある暮らしなど、どの記事も読みごたえがあります。付録に小倉ゆき子さん監修のリボン刺しゅうを楽しむミニポーチキット付き。西須久子さんデザインのビスコーニュ、オノエメグミさんのビオラのブーケ図案、シェットランドレースのスカーフなど、誌面に掲載されている一部作品の図案が付いております。 両表紙にスレなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます。 付録も未開封です。
-
イギリスの刺繍雑誌 NEW STITCHES NO.246〜261 15冊セット
¥9,800
デザイン/Mary Hickmott ソフトカバー 中綴じ 21×29.5㎝ 82〜65p テキスト/英語 No.246・247・248・249・250 251・252・253・254・255 256・257・258・260・261 計15冊 Mary Hickmottのデザインが掲載されているイギリスの刺繍雑誌のバックナンバー15冊のセットです。 刺繍図案と解説、コラムが掲載されています。 掲載作品はハーダンガー作品をはじめ、ノルディックスタイルのサンプラー、愛らしい馬のクロスステッチ、コロニアルノットの花、ボタンほか。 各巻5〜7例程度のプロジェクトを掲載。オールカラー。 経年感や折れがありますが、本文をご覧いただくの際に差し支えはございません。
-
イギリスの刺繍雑誌 NEW STITCHES 15冊セット
¥9,800
デザイン/Mary Hickmott ソフトカバー 中綴じ 21×29.5㎝ 82〜65p テキスト/英語 No.29・33・34・41・70 74・157・177・188・195 239・240・243・244・245 計15冊 Mary Hickmottのデザインが掲載されているイギリスの刺繍雑誌のバックナンバー15冊のセットです。 刺繍図案と解説、コラムが掲載されています。 掲載作品はハーダンガー、ブラックワークの美しい花柄やボーダー、春のティーコジー、パターンダーニング、ホワイトワークのチューリップほか。各巻6〜10例のプロジェクトを掲載。オールカラー。 経年感がありますが、本文をご覧いただくの際に差し支えはございません。
-
ZWEIGART Hohlsaum Drawn thread work no.134
¥1,820
EDITION ZWEIGART ZWEIGRT No.134 14.8×21cm 18p 図案紙1枚 テキスト/ ドイツ語 英語 ほか Zweigartの生地で製作する、ドロンワーク作品のパターンを収載。本文ページにて、クッションやテーブルクロスなどカラーでの作例紹介を収載。 また、8つのパターンが掲載されています。 別途大きな図案紙1枚が付属しています。ペンでの書き込みがございますが、図案は問題なくご覧いただけます。
-
イタリア手芸雑誌『RAKAM』2018年 4冊セット
¥4,100
2018年 中綴じ 21×28cm 114p テキスト/イタリア語 2018年5,6,7/8,10月号の計4冊セット。 レティチェロ刺繍、アッシジ刺繍、プントアンティーコ、ハーダンガーなどの人気の技法を使用した作品の他、マクラメやタティングレース、クリスマスの作品も掲載されています。イタリアらしいモチーフや色使いの作品をお探しの方にオススメです。様々なテイストのアイテムが楽しめます。 オールカラー。各号、別紙図案付き。 小シミ、スレ、軽いページ折等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます
-
イタリア手芸雑誌『RAKAM』2017年 1-4月号 4冊セット
¥4,100
2017年 中綴じ 21×28cm 114p テキスト/イタリア語 2017年1-4月号の計4冊セット。 アエミリア・アルス、ハーダンガー、レティチェロ刺繍、プントアンティーコ、カットワークなどの人気の技法を使用した作品の他、マクラメやニット作品も掲載されています。イタリアらしいモチーフや色使いの作品をお探しの方にオススメです。様々なテイストのアイテムが楽しめます。 オールカラー。各号、別紙図案付き。 小シミ、スレ、軽いページ折等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます
-
イタリア手芸雑誌『RAKAM』2016年 5-8月号 3冊セット
¥3,200
2016年 中綴じ 21×27.5cm 114p テキスト/イタリア語 2016年5,6,7/8月号の計3冊セット。 カサルグイディ、レティチェロ刺繍、ドロンワークなどの人気の技法を使用した作品の他、マクラメやニット作品も掲載されています。イタリアらしいモチーフや色使いの作品をお探しの方にオススメです。様々なテイストのアイテムが楽しめます。 オールカラー。各号、別紙図案付き。 シミ、スレ、軽いページ折等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます
-
イタリア手芸雑誌『RAKAM』2015年 3冊セット
¥3,200
2015年 中綴じ 21×28cm 114p前後 テキスト/イタリア語 2015年10-12月号の計3冊セット。 ハート型のオーナメント、様々なステッチを使用したツリー、赤糸で刺すかわいいサンタや子供達などなど、クリスマスの作品をメインに掲載。ニットやボビンレース作品の掲載もあります。イタリアらしいモチーフや色使いの作品をお探しの方にオススメです。 オールカラー。各号、別紙図案付き。 小シミ、スレ、軽いページ折等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます
-
イタリア手芸雑誌『RAKAM』2015年 4冊セット
¥4,100
2015年 中綴じ 21×27.5cm 130p前後 テキスト/イタリア語 2015年1-4月号の計4冊セット。 ドロンワークのリングピローやテーブルクロス、かわいいキャラクター刺繍、ヨットのクロスステッチとスモッキング、ニットなどの作品も掲載されています。イタリアらしいモチーフや色使いの作品をお探しの方にオススメです。様々なテイストのアイテムが楽しめます。 オールカラー。各号、別紙図案付き。 小シミ、スレ、軽いページ折等はありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます
-
針仕事と刺繍道具 NEEDLEWORK AND EMBROIDERY TOOLS
¥1,820
著/ Eleanor Johnson A Shire Book 2001年 ペーパーバック 中綴じ 14.6×21cm 40p テキスト/英語 数百点に及ぶお裁縫や刺繍にまつわる道具を収載し、それらがどのように使用されたかをを解説。ピンクッション、指ぬき、はさみ、巻尺ほか、古くからツールとして愛された道具のデザイン性や特徴は、驚くほど多様です。 現在では希少なコレクターズアイテムとして人気を誇る、お土産として作られたアクセサリーも取り上げています。 カラー&モノクロ。
-
Petit Ours Brun au point de croix
¥2,150
著/ Marie Pieron 発行/ FLEURUS 2007年 ペーパーバック 19.5×26.5cm 48p テキスト/フランス語 フランスの人気子ども絵本シリーズ、『Petit Ours Brun』のクロスステッチパターン集。 様々なくまさんの表情を可愛らしくユーモラスに描いたクロスステッチ図案を60例以上収載。 ベッドリネン、クッション、お部屋の絵、 かわいいよだれかけ、バッジ、お出かけ用のバッグなど、素敵なアイテムのワンポイントに。 参考アイテムの図版は作品は約15点掲載されています。 オールカラー。
-
Embroidering Our Heritage The Dinner Party Needlework
¥4,300
著/ Judy Chicago Anchor Press/Doubleday 1980年 ハードカバー 28.5×21.5cm 281p テキスト/英語 西洋文明における女性を象徴をする、針仕事の歴史を解説。 針仕事の背景が図像と共に丁寧に解説され、制作過程や技術的な詳細も紹介されています。 伝統的な刺繍技法が、失われた女性たちの歴史を鮮やかに証明する表現へと昇華していく過程は必見。 針仕事がいかに女性の遺産の豊かさを伝える重要な要素であるかを実感できる内容です。 大型本のためゆうパックでの配送です。
-
ドイツ 美しいクロスステッチ図案集 Die schonsten Borten, Sterene und Schriften
¥2,150
出版/Leopold Stocker Verlag 2006年 21.5×29.5cm 43p テキスト/ドイツ語 ドイツのクラシックなクロスステッチの図案集。 アルファベットや花、星やボーダー柄など一色刺しが映える古典的な模様が35ページに渡り掲載されています。ワンポイントとしても組み合わせてサンプラーとして刺しても素敵です。 スレなどはありますが、本文ページは問題なくご覧いただけます。
