ご注文品の発送は
毎週月・木曜日とさせていただきます
4月の営業日
毎週火・水・金・土 ・日
※20(日)休業
12:00〜17:00
-
あみぐるみのパターン集 AMiguRuMi Knits
¥2,480
著/Hansi SingH 2008年 ペーパーバック 22×25cm 126p テキスト/英語 可愛いあみぐるみの作品集。 お野菜や虫、海の生き物など20例の作品を掲載。編み方はテキストで示されています。 中にはネッシーやジャッカロープなどの空想の生き物の作品があるほか、みみずやチョウチンアンコウ、きゅうりやそらまめなどユニークなラインナップとなっています。 オールカラー。わずかなスレ感がございます。
-
韓国 伝統的な染色工芸 우리 색깔을 찾아서 전통염색공예
¥3,250
한국문화재보호재단 2005年 ペーパーバック 21×28cm 158p テキスト/韓国語 韓国伝統の手工芸や染色を紹介。 ポジャギや衣類、靴、仏教儀礼用具の飾りなど、古くに製作された様々な工芸品の図版のほか、古来のデザインを再現した近代の作品をフルカラーで掲載。また、それらに使われた布を紹介したのち古来の技法を再現した伝統的な染色を解説します。栽培地から染色の様子の解説まで、専門的な内容となっています。 オールカラー。スレキズのほか表紙角に傷みがございます。
-
韓国 ポジャギの生活小物のアイディア 규방공예 생활소품 아이디어
¥2,700
경향미디어 2002年 ペーパーバック 15.5×21.5cm 103p テキスト/韓国語 ポジャギで作られた実用的な生活小物やインテリア小物の作品集。 ポーチ、ランナー、クッション、バッグなど多数の作品をカラーで掲載すると共に、作り方を図や工程を写した写真を交えて解説しています。 あたたかく、素朴な質感がすてきなアイテムの数々をお楽しみください。 オールカラー。スレ感がございます。
-
韓国 ポーチとポジャギの作品集 주머니와 보자기전
¥2,700
韓尚洙刺繡博物館 2007年 ペーパーバック 21×28cm 99p テキスト/韓国語 2007年に開催された、古から近代にかけて製作されたポーチとポジャギを紹介した展覧会の図録です。 多数の作品のフルカラーでの図版を紹介し、巻末ではテキストによる解説を掲載。実用性と装飾性を兼ねた、現在までに伝わる韓国独自の手仕事の伝統を私たちに伝えます。 オールカラー。スレ感がございます。
-
韓国 日韓ポジャギ展の図録 한일규방전
¥2,700
2011年 ペーパーバック 21×25cm 71p テキスト/韓国語 2011年に清州国際工芸ビエンナーレ内で開催された、韓国と日本のポジャギ作家による展覧会の図録です。 現代の作家による多数の作品のフルカラーの図版するとともに、作家による簡潔なキャプションを掲載。 モネやクリムトなどの画家からインスピレーションを得た作品など、伝統の中に新しいデザインを汲んだ作品が多く見られ、新しい解釈が楽しめます。 オールカラー。スレ感がございます。
-
韓国 クァク・ ヘジンのチョガクボ 곽혜진의 조각보 이야기
¥3,250
著/곽혜진 2012年 ペーパーバック 21×25.5cm 118p テキスト/韓国語 韓国のパッチワーク、チョガクボ作家のクァク・ ヘジンさんによる一冊。 伝統的なジョガクボ・ポジャギ作品の掲載のほか、伝統に準えつつ現代的なデザインを取り入れた、モダンな作品群の図版をフルカラーで紹介。 また、巻末では1ヶ月に一度製作を楽しめるよう、12例の作品の作り方がパターンを交えて解説されています。 オールカラー。スレ感がございます。
-
春の均一まつり
¥3,000
国内外の手芸雑誌を中心とした、特価商品を10冊セットにしてお届け。 刺繍系・編み物系・織物系の3種からお選びいただいたジャンルを含み、 folkloraセレクトでお届け致します。 4/9(水)までの期間限定イベントです。お見逃しなく! 〈 取り扱い商品の一例 〉 RAKAM・MANI DI FATA・burda・point de croix magazine・De fil en aiguille vav magaznet・ドレスメーキング・刺繍やクロスステッチチャート etc... 〈 お送りする書籍について 〉 経年感・背のワレやスレ・破れ・シール跡・記名・書き込み など、通常よりダメージが大きく見られる商品が含まれる場合がございます。 内容や図案は問題なくご覧いただけるものをお届け致します。 ※商品画像は一例です ※ボビンレースなどの一部ジャンルは承りかねます
-
ダンボールのギフトアイディア 24 idées cadeaux en cartonnage
¥2,700
SQUARE des Loisirs 2008年 ペーパーバック 19×19cm 119p テキスト/フランス語 ギフトのためのクラフトのアイディア集。 ハロウィーンの夜に使用するカボチャのキャンディボックス、赤ちゃんの部屋を 明るくする出産祝いのカルーセルや、誕生日用のケーキボックス… 独創的でユニークな作品と作り方を24種類掲載しています。 オールカラー。経年によるスレ感がございます。
-
おもちゃの光線銃のコレクション ray gun
¥2,700
著/ Eugene W. Metcalf and Frank Maresca 1999年 ハードカバー 18.5×25cm 約100p テキスト/英語 おもちゃの光線銃のコレクションブック。 SF映画さながらの童心がくすぐられる様な銃型のおもちゃの数々をフルカラーで収載。 1930年代の華やかなアールデコ調の崩壊型ピストルから、1950年代の流線型のブリキ製スパーク銃、そして終末の暗い雰囲気のニトロブラスターなど、子どもの夢を詰め込んだ豊かなデザイン性が魅力です。 オールカラー。経年によるスレがございます。
-
ハック刺繍の図案集 Swedish Weaving/ Huck Embroidery Designs, Book II
¥2,480
Avery Hill's 1999年 ペーパーバック 中綴 cm 71p テキスト/英語 ハック刺繍として知られるスウェーデン織りの模様をモチーフとした刺繍の図案集。 色彩豊かな糸を使用しつつ、素朴な雰囲気があたたかい作品のカラー図版と、モノクロの図案を多数掲載しています。 カラー&モノクロ。経年によるスレがございます。
-
HANDMADE NATION
¥2,600
著/ LEVINE AND HEIMERL 2008年 ペーパーバック 19×24cm 156p テキスト/英語 ワシントン州オリンピアからロードアイランド州 プロビデンス、そしてその間のあらゆる場所から集まった 24人のアーティストを紹介。 手工芸やクラフト、ファインアートなど様々なジャンルの作家の作品、ライフスタイルを掲載しています。 様々なアーティストによる制作風景に、思わず創作への意欲がくすぐられる様な一冊。 オールカラー。経年によるスレ感がございます。
-
韓国の伝統の縫製 한눈에 보는 침선 針線
¥3,250
KCBF 2015年 ペーパーバック 15×21cm 163p テキスト/韓国語 韓国の伝統工芸技術に関する情報と知識を体系化したシリーズのうち、縫製がテーマの一冊です。 古くから韓国で着用された衣類の歴史や、縫製・パターンを解説。また、衣類の図版をフルカラーで収載しています。 素朴ながらも華やかな美しさの伝統的な衣類は、古の韓国の生活哲学と文化のアイデンティティを表しています。 オールカラー。経年によるスレ感がございます。
-
韓国の伝統的な女性の手仕事 옛여인 솜씨
¥3,250
SOLD OUT
著/ 보나 장신구박물관 2007年 ペーパーバック 15×21cm 111p テキスト/韓国語 韓国・ボナ装飾品博物館による古来の女性による手工芸品を収載したコレクションブック。 ポジャギをはじめ、刺繍が施された衣類や生活にまつわる道具などをフルカラーで掲載。 また、韓国伝統のモチーフにまつわるテキストも掲載しています。 オールカラー。経年によるスレ感がございます。
-
インクル織りのパターン集 The Weaver's Inkle Pattern Directory
¥3,580
The Weaver's Inkle Pattern Directory: 400 Warp-Faced Weaves 著/Anne Dixon 2012年 ハードカバー リング綴じ 21×25×2.5㎝ 175ページ バンド織り用の簡易織り機(インクルルーム)を使用したインクル織のパターン集。シンプルな模様から複雑な模様、ビーズを入れたものまで400のパターンを収録。写真と図でレベルごとに段階を追ってパターンを掲載。オールカラー。 表紙にスレあり。本文ページは概ねコンディション良好です。
-
日本ヴォーグ社 絵を見てわかる 棒針編み
¥2,700
SOLD OUT
発行/日本ヴォーグ社 1975年 中綴じ 函付き 21×29cm 4冊 各50p前後 ヴォーグ社から発行された絵を見てわかるシリーズ棒針編。 基本的な正しい編み方から美しい模様編み、サイズと割り出しや仕上げ方法まで初心者さんから上級者さんまで幅広く参考になる書籍。 さらに、帽子やクッション、ウェアなどの20点ほどのレトロな作品の作り方も掲載されています。 大きな図版でわかりやすく棒針編みを学習できます。カラー&モノクロ。 経年による函ダメージ、本体に小さな破れなどはありますが本文ページは問題なくご覧いただけます。
-
マジョリカ・タイル イベリアのきらめき
¥2,700
監修/山本正之 他 発行/INAXギャラリー企画委員会 1988年 ソフトカバー 21×20.5cm 83p イベリア半島発祥のマジョリカ・タイルについて紹介した本。マジョリカ・タイルはイスラム文化の影響を受けて16〜17世紀に最盛期を迎え、アルハンブラ宮殿やガウディの建築にも取り入れられました。さまざまなデザインのタイルの図版や建築、陶芸、スペインについてなど興味深いエッセイが掲載されています。カラー&モノクロ。 スレや小汚れはありますが、本文ページは問題なくご覧いただける状態です。
-
ハート展 インド手織と三宅一生
¥2,150
1986年 ソフトカバー 24.5×26cm 99p テキスト/日本語 1986年に西武百貨店にて開催された展覧会の図録です。 インドにおいて、文化として受け継がれてきた織物が種類ごとに50作品以上収載されています。 また、それらを用いた三宅一生による作品も掲載。 キュレーターや三宅一生によるコメントや、 皆川魔鬼子、安藤忠雄、田原桂一の3名による鼎談も収録。巻末には織物についての解説も掲載されています。カラー&モノクロ。 小シミ、端折れ、2pほど書き込みなどはありますが本文は問題なくご覧いただける状態です。
-
白い刺繍 Ricami in Bianco
¥2,700
CASA EDITRICE MANI DI FATA 1973年 ペーパーバック 中綴 cm 55p テキスト/イタリア語 イタリアで刊行された白糸刺繍のパターン集。 草花のモチーフを中心に、美しいデザインのパターンを多数掲載。日々の布小物を華やかに彩る華やかなモチーフをお楽しみください。 パターンや作品の写真は全てモノクロでの掲載です。 経年によるスレキズ薄いヤケがございます。
-
初心者さんのタティング Tatting - Just knots
¥2,700
著/ Kirstine Nikolajsen and Inge Lise Nikolajsen 1995年 ペーパーバック 20×21cm 54p テキスト/英語 ビギナーさんでも製作を楽しめるよう書かれた、タティングレースの入門書的一冊。 基本的なタティングテクニックの詳細な説明と、発展したクラシックタティングとクリエイティブタティングの42のデザインのモデル説明が記載されています。 技術的にシンプルなデザインは、髪飾りやキーホルダー、縁飾りなどに仕立ててもすてきです。 オールカラー。スレキズがございます。
-
ジュエリータティング The Art of Tatting Jewelry
¥2,700
著/ LYN MORTON 2017年 ペーパーバック 14.5×21cm 111p テキスト/英語 タティングレースで作る美しいジュエリーの作品集。 タティングとビーズを組み合わせたブレスレットやペンダントトップ、イヤリングなどのアクセサリーのパターンと写真、作り方のテキストを多数掲載。 キラキラ光るビーズとタティングレースの編み模様のアクセサリーがすてきな一冊です。 オールカラー。スレ感がございます。
-
タティングビーズ Beads in Tatting
¥2,150
SOLD OUT
著/ JUDITH CONNORS 1997年 ペーパーバック 14.5×21cm 55p テキスト/英語 タティングレースとビーズ、スパンコールを組み合わせたアイテムを収載。ベルトやチョーカー、イヤリング、ヘアクリップなどのアクセサリーを中心に、11の作品を紹介しています。作品のカラー図版の掲載と共に、テキストとパターンで作り方を解説。 さりげないきらめきか可愛らしいデザインをお楽しみください。 カラー&モノクロ。経年によるスレキズがございます。
-
LES MERVEILLEUSES DENTELLES A L'AIGUILLE LE LUXEUIL
¥3,250
SOLD OUT
1984年 ペーパーバック 24.5×31cm 74p テキスト/フランス語 LUXEUILレースの33モデルを含む、43種類のバテンレースのパターンを掲載。 基本的にパターンのみの掲載ですが、一部の作品はカラーの図版で紹介されています。レースの曲線を活かした優美で繊細な作品作りをお楽しみください。 カラー&モノクロ。経年によるスレキズ、ヤケ、表紙背部分や角、本文背の傷みのほか、表紙にマジックで著名がございます。
-
ケルトキルティング CELTIC QUILTING
¥2,480
著/ GAIL LAWTHER 1998年 ハードカバー 20×27cm 128p テキスト/英語 古代ケルトの紋様をモチーフに取り入れた、キルトの作品集。 螺旋状のモチーフや絡み合った結び目デザイン、動物、植物、 文字の形、鍵など伝統的なモチーフ組み込んだ、シンプルでありながら個性的な作品25例のカラー図版とパターン、作り方を掲載しています。使用する技法はアップリケ、パッチワーク、ホールクロスキルティング、トラプント、刺し子となります。 オールカラー。経年並のスレがございます。
-
四季の甘いクロスステッチ Gourmandises des quatre saisons à broder au point de croix
¥2,700
著/ Isabelle Picot 2013年 ペーパーバック 19×21cm 79p テキスト/フランス語 四季の甘いお菓子がモチーフのクロスステッチ図案集。 晴れた日に私たちを楽しませるフルーツタルトやシロップや、冬にお茶と一緒に味わう甘いお菓子… ささやかな幸せからインスピレーションを得た、季節ごとの甘くフルーティーな印象の図案を収載しています。 オールカラー。表紙にスレ感がございますが本文をご覧になる際に支障はない程度です。